それはハッピーエンドなんだ

脱・フリーランス!起業した30代独身男の写真や音楽、生活や旅のおはなし

珈琲はじめました。


先日、友達と高円寺をブラブラしていたら

「最近、珈琲美味しいねん」と言うので話を聞いてみると

豆からハマっていると。そんなんええな〜とぼくも珈琲はじめました。

 

 

 

 

 

 

珈琲はじめました。

下北沢

高円寺ブラブラしながら、珈琲話をしたもんで

 

ぼくも珈琲はじめてみるか!という気になり

 

高円寺はやめて、下北沢へ移動。

 

下北で、珈琲豆でも買おうってことで初購入したのがこちらのお店。

 

下北沢 COFFEE MALDIVEさん

 

2月のお勧めブレンド 200g 980円

 

 

どの豆が〜というのはわからないので2月のお勧めブレンド200gを購入。

 

思ったより高くなく980円。ワクワク。

 

はじめまして珈琲豆

 

豆は買ったのはいいものの、コーヒーミル(豆を挽く機械)など

 

当然持っていないので準備をしていきます。

 

 

 

 

準備1.コーヒーミル

コーヒーミル

 

まずは、購入した豆を粉々にしてくれる

 

コーヒーミルというアイテムを購入。

 

このコーヒーミルという機械は、手動のものや自動のものがあり

 

その中でも様々なデザインがあり選ぶのが楽しいです。

 

ぼくはまず初心者ということで、良し悪しがわかりませんから

 

まずは安いものから入りました。

 

 

 

準備2.コーヒードリッパー

カリタ コーヒードリッパー

 

次にコーヒードリッパー

 

このドリッパーに紙をはさんで、そこに挽いた豆を入れて

 

お湯を注いでいくので、このアイテムは必須です。

 

 

 

準備3.コーヒーフィルター

カリタ コーヒーフィルター

 

先ほど紹介した、ドリッパーにこちらのコーヒーフィルターを挟んで

 

挽いた豆をいれてお湯を注ぎます〜。

 

フィルターはいろいろ種類があるようなのですが

 

まずは白色から。茶色のものは匂いがある?など情報をみたので

 

まずは白からはじめてみました。

 

 

コーヒーミル/ドリッパー/フィルター

 

だいたいこれら全部で5000円とかなので

 

コーヒーをはじめるのにはそんなにお金はかかりません。

 

 

準備4.マグカップ

ファイヤーキング Dハンドル

 

そして、最後はお気に入りのマグカップ。

 

随分昔のぼくの誕生日に、友人がくれた大切なファイヤーキング

 

今でもすごく大切にしていて、ぼくはファイヤーキングで

 

コーヒーを飲みます。

 

ファーストコーヒー

 

 

 

 

準備5.コーヒー豆を入れる容器

容器

 

コーヒー豆をガラスの陽気にいれたらかわいいのでは!?

 

と以前に、確か無印良品だったかで買った瓶にいれてみました。

 

ちょうど蓋も密閉してくれる容器だったのでバッチリ。

 

容器をあけるとほのかに香るコーヒー豆の匂いが素敵です。

 

 

 

 

 

とりあえずコーヒーをはじめることに成功!

 

まず、準備で整えた最低限の装備でコーヒー豆からコーヒーを入れることに成功。

 

最低限のアイテムがあればコーヒーはいれられるので

 

最初の一週間はそんな感じで楽しんでいましたが

 

ここから少しずつ勉強して、凝っていきますヨ。

 

 

 

美味しいコーヒーへの道のり

美味しいコーヒーへの道のり

写真にもあるように、コーヒーポット!これが結構重要です。

 

そのほか、アイテムを少しずつ揃えているのでまとめていきます。

 

 

 

美味しい珈琲のために1.コーヒーポット

カリタ SSケトル700

 

写真でも掲載しましたが、ぼくはこちらを購入しました。

 

なぜコーヒーポット重要かと言いますと

 

お湯を注ぐ時がかなり重要なんですね。

 

コーヒーポット見ていただくとお湯の注ぎ口が細くなっていて

 

コントロールしやすくなっているんです。

 

まだまだ未熟者のぼくですが、どうやらコーヒーはお湯を注ぐ時に

 

「の」の字を書くように真ん中から注いでいくと良いらしいのです。

 

それが、ヤカンなどで直接いれようとするとコントロールができないため

 

お湯はこぼれるは、綺麗に注げないわで大変なんですね。

 

この注ぎ口の細さはデザインではなく、美味しいコーヒーを淹れるための

 

きちんとした理由があるのです。

 

 

 

 

美味しい珈琲のために2.タイマー

コーヒーは時間が大切!

 

お湯を注ぎ始めてからの30秒、その後の30秒...

 

コーヒーを注ぎ終わるまでの数分...

 

美味しいコーヒーを作るには時間が大切というのは

 

コーヒー界の常識です。

 

 

 

美味しい珈琲のために3.分量

コーヒーは分量命!

 

コーヒーは、時間と分量、お湯の温度が重要なようです。

 

ぼくは、はじめのころ「まぁこんなもんやろ」ってことで

 

付属でついていたカップで豆を適当にいれて

 

コーヒーミルで挽いていましたが、味にばらつきがあったんですね。

 

それには、分量の他にもいろいろな要素が絡み合っているのですが

 

いずれにしても、分量。これは、いろはの「い」です。

 

 

 

 

余裕があれば4.コーヒースケール

ぼくはまだ、コーヒースケールまで手が出せていませんが

 

時間と分量、これらをまるっと解決してくれるのが

 

このコーヒースケールなるアイテムのようです。

 

ぼくは持っていないのでわかりませんが、これがあるとどちらも解決できて

 

めちゃくちゃ便利なようです。

 

まだちょっと高価なので買えていませんが、もっとどっぷりハマったら

 

いつか手を出してしまいそうです。

 

 

 

 

 

珈琲はじめて二週間、新しい豆購入へ

千葉県御宿 月の砂漠

 

コーヒーはじめて2週間ほどですが

 

うーん、なんだかコーヒーのことが少しずつわかってきたぞ?

 

そんな気持ちになりながら、下北で買った豆だけじゃなくて

 

いろんな豆に触れてみよう!ということでドライブがてら

 

千葉の海まで車を走らせました。

 

www.happyendnanda.com

 

こちらの記事でドライブに出かけたことはかきましたが

 

実はまだ見ぬ豆に出会うため、

 

珈琲豆ドライブ and 海と風のコーヒーを楽しむdayだったのです。

 

 

 

 

 

KUSA.喫茶 自家焙煎coffee+pan.

KUSA.喫茶 自家焙煎coffee+pan.

千葉県長生郡にある一宮という東京オリンピックのサーフィン種目の会場だったエリアあたりに

 

良い雰囲気のお店があることをgooglemapで確認。

 

はじめてですが、伺ってみました。

 

 

KUSA.喫茶 自家焙煎coffee+pan.

〒299-4314 千葉県長生郡長生村一松乙1987

 

店内は撮影禁止だったので写真は撮りませんでしたが

 

とても良い雰囲気で、コーヒーの良い香りとおしゃれに凝った空間

 

そして、ぼくの好きな写真集がならんでいたりと非常に良い雰囲気を纏ったお店でした。

 

こちらで、深煎りと浅煎りの二種類の豆を100gずつ購入しました。

 

その他に、ケーキなども売っていたのでお土産で購入。

 

細部までおしゃれ...

 

その日のうちにいただきました、すごく美味しかったです。

 

 

 

 

海でコーヒを飲もう!

千葉県 御宿 月の砂漠

海でコーヒーを飲もう!という自己満を満たすべく

 

海までやってきて海でコーヒーをいれてみましたが...

 

ドリッパーは忘れるし、風は強いしでろくに作れなかったです。笑

 

風が強かった...

 

ということで、外でコーヒーを飲むときはインスタントコーヒーが関の山かもしれません。笑

 

時間をかけて抽出すると温度が冷えて全然ホットが飲めませんでした。

 

でもいいのです。これが自己満足というやつです。

 

この日の為に、ヘリノックスのチェアまで買ったのに

 

ヘリノックスのコンフォートチェア軽すぎて

 

風で飛ばされるしおもしろかった。

 

 

ヘリノックス コンフォートチェア

 

 

 

より美味しいコーヒーを目指して...

ぼくはこれから少しずつ勉強して

 

より美味しいコーヒーを目指していこうと思います。

 

時間と分量、お湯の温度と豆、挽き具合

 

どこをとっても重要なコーヒーですが

 

これをいつか安定化させて、自分好みの最高のコーヒーを見つけたいと思います。

 

最近いろいろマンネリしていたので、新しいことをやるとワクワクして

 

楽しいです。

 

20代の頃はなかったけど、30代になって

 

時間を楽しむことが、少しずつできるようになってきた気がします。

 

 

コーヒーの絵本も買いました。

 

コーヒー楽しいな。