それはハッピーエンドなんだ

脱・フリーランス!起業した30代独身男の写真や音楽、生活や旅のおはなし

レビュー

【レビュー】Anker 3-in-1 Cube with MagSafe|これ1つで充電がもっとスマートに!デスク周りすっきりアイテム

デスク周りが充電ケーブルでごちゃごちゃしていませんか?スマートフォン、ワイヤレスイヤホン、Apple Watchなど、複数のデバイスを持つ人にとって、効率的な充電方法は必須です。「Anker 3-in-1 Cube with MagSafe」は、これらすべてを1台で同時に充電でき…

【レビュー】サンワダイレクト 200-CD076GY|環境に優しい繰り返し使える電動エアダスター

パソコンやガジェット好きなみなさまデスク周りの掃除は好きですか?キーボードの隙間やPC内部にたまるホコリは見えない厄介者ですが、「サンワダイレクト 200-CD076GY」は、これを一瞬で解決する電動エアダスターです。ガス不使用で環境にも優しく、強力な…

【レビュー】パナソニック スチーマー ナノケア EH-SA70-H|濃密ダブルスチームとあかり&アロマで至福のスキンケア時間

肌の乾燥が気になる季節、手軽にホームエステを楽しめるアイテムとして人気の「パナソニック スチーマー ナノケア EH-SA70-H」。このモデルは濃密ダブルスチームとあかり&アロマストーン式が特徴で、毎日のスキンケアタイムを癒しの時間へと変えてくれます。…

【レビュー】CalDigit TS4で作業効率が劇的向上!最強ドッキングステーションの全貌

最近、自宅の作業環境をアップグレードするために、CalDigit TS4というドッキングステーションを購入しました。結論から言うと、この製品は「デスク環境を効率化したい人にとってベストな選択肢」と言えます。本記事では、実際に使って感じた良かった点や気…

秋冬の自宅カフェタイムを格上げ!TIMEMORE C3s Proで楽しむ極上のコーヒー体験

今回は、僕が自宅でコーヒーを楽しむために使用しているコーヒーミル「TIMEMORE C3s Pro」について、その魅力や実際に使用して感じた良い点・悪い点を紹介します。以前はポーレックスのミルを使っていたのですが、TIMEMORE C3s Proに変えてからというもの、…

【買いました】マタドール ナノドライ トレックタオル Sサイズ【かっこいい】

このあいだのベトナム旅で実は細かく気になっていたのが タオル・ハンカチ問題。 僕はよく汗をかくのでタオルやハンカチについてはかなり考えていました。 旅の時のタオル・ハンカチ問題 普段からハンカチ、持ち歩いていますか? 旅先で感じたハンカチ・タオ…

自宅で簡単ホワイトニング!Crest 3D Whitestrips ホワイトニングシート

子供の頃から虫歯になりやすい体質、生活習慣で歯には苦労してきましたが ここ10年近くは定期的な歯のクリーニングとメンテナンスで安定しています。 そこで、最近はホワイトニングについて興味があり...Crestはじめました。 自宅で簡単ホワイトニング まず…

フォトジェニックなCONTAX T2とRICOH GR2:魅力満載の7つの特集記事

CONTAX T2 × RICOH GR2特集

初めてラーメン二郎(三田本店)にいったお話

ラーメン食べたいなと思った時に耳にする「二郎系」「インスパイヤ系」という言葉。 ラーメン好きじゃない方でも一度は聞いたことがあるだろうこの言葉の総本山へ 今回、初めて行ってみたよ!というお話です。 初・ラーメン二郎(三田本店) ラーメン二郎(…

【ReFa FINE BUBBLE U】シャワーヘッドを交換したお話【リファファインバブル U】

うちは5年ほど前からシャワーヘッドはミストが出るタイプに変更していたのですが よくお世話になっている友人宅のシャワーヘッドがReFa製品でして 使っていくうちに、うちもそろそろ買い換えるか...とうことで新調した〜というお話。 【ReFa FINE BUBBLE U】…

あなたの大切なMacBookを守ってくれる!HOGOTECHケース

新しいM3チップ搭載の新型のMacBookAirが登場して数日経ちました! ぼくは13インチを注文中。仕事でもプライベートでも大活躍のMacBookAirですが 毎回傷つけてしまうので今回は保護ケースについて紹介していきたいと思います! 大切なMacBookを守ってくれる…

友人が東京都江東区亀戸でWingsBurgerをオープンさせたお話。

2024年2月5日(月)に中学からの親友であるツバサが 東京都江東区亀戸2-43-8にWingsBurgerというお店をオープンさせます。 本記事では、オープン前の試食会に招待していただいた時のお話をまとめます。 Wings Burger(ウィングスバーガー)オープン! アクセ…

Phomemo M04S(サーマルプリンタ)で手軽に写真をプリントしよう!

ちょいと前からトイカメラで撮った写真をレシートタイプの紙 =感熱紙に印刷して遊べるカメラというのを見つけてから 気になっていたのですが...プリンタの方を買ってみました!ご紹介です。 サーマルプリンタで遊ぼう! 特徴 写真で紹介(Phomemo M04S) 使…

【300円割引】ecbo cloakが大人気!旅は"身軽"な方が良い【プロモコード有り】

もうずいぶん前にご紹介したecbo cloakがいまだに大人気! このブログからのご紹介で登録いただいている方が多いので 改めてご紹介したいと思います。 ecbo cloak 300円 割引 プロモコードはこちら 鳴り止まない登録通知!ecbo cloakが大人気! ecbo cloakは…

デイアンドハーフとオールデイ、旅のスタイルに合わせて選ぼう!

かの有名な岡本太郎は「芸術は爆発だ!」と言った。 ぼくは、そんな彼の言葉を想いを馳せながら旅の出発前に想う。 「バックパックは大きさだ!」と...。 バックパックで旅に出よう! 一泊以上の旅をするなら大容量を! 素材(コーデュラバリスティック推奨…

【ルタオ】ウルトラ美味しいチーズケーキ【ドゥーブルフロマージュ】

毎年のクリスマス、ケーキはどのように選んでいますか? 近所のケーキ屋さんで購入するか、ネットでお取り寄せか いろいろ選択肢がありますよね!今回はルタオのケーキをご紹介します。 ウルトラおいしいルタオのチーズケーキ 結論:チーズケーキ好きなら絶…

至高の快適さ!ロサンゼルスアパレル スウェットパンツ

この冬、部屋着は何で過ごしますか? ストリートでも部屋着でも使える 今、最高のスウェットパンツのご紹介 至高のスウェットパンツ 説明不要!スウェットパンツをお探しの方はコレ! 最安値で購入はこちら

ルームフレグランス!Dr. Vranjes Rosso nobileの魅力

実は家の匂いって普段身につけている洋服や小物にしっかりついていて 結構感じるものです。素敵な香りを纏っている人は性別問わず素敵ですよね。 今回はそんな"匂い"についてです。 家の匂いは結構「ある」 香りで印象は決まる Dr. Vranjes Rosso nobile ス…

便利な収納アイテム!GREGORYのクイックパデッドケース

登山の時に何かと使える拡張アイテム! リュックに接続してカメラや携帯などの 出し入れに最適なクイックパデッドケースをご紹介します。 何かと使える拡張アイテム! GREGORY / クイックパデッドケース S 商品写真紹介 収納が便利になると写真が楽しい

フィルム高騰の時代に!GR2で高品質な写真を手軽に撮影!

フィルム高騰のこの時代 フィルムカメラを使おうにもフィルムが高いし売ってない... そんな時にはGRを持ってでかけよう! RICOH GR2は撮ってだしでも雰囲気最高 RICOH GR2を再評価 使用満足度 フィルムカメラに取って代わるかもしれないよ。(作例あり) 202…

30代男性必見!最新のヘアドライヤーでスピード乾燥

毎日使うアイテムこそなるべく良いものを使っていたいと考えている 30代独身一人暮らし男のヘアドライヤー選び 今回もPanasonicさんのナノケアを購入したお話です。 ヘアドライヤー選びについてのその前に... 「安物買いの銭失い」 PanasonicさんのEH-NA0Jを…

楽天ラクマ×KOMEHYO鑑定サービスとは?偽物対策で安心のブランド購入体験

ブランド品をネットで購入する際、真贋の不安はつきものです。特にヴィンテージや廃盤のアイテムは、正規店で購入できないため、フリマアプリでの取引にリスクを感じる方も多いでしょう。そこで注目したいのが、楽天ラクマとKOMEHYOが提携して提供する「ラク…

シンプルで無骨なWichardのカラビナをおすすめ

実は8月31日より京都で家を借りて友達との暮らしが始まっており いつもは家の鍵と車の鍵とを分けて持っていたのですが 鍵がひとつ増えることになったので新しくカラビナを購入したのですヨのお話。 Wichard(ウィチャード)のカラビナを購入 Wichardの歴史 …

【作例あり】Olympus PEN-FT × NEEWER BlackDiffusion 【レビュー】

以前に比べてフィルムは本当に高くなりましたがみなさんどうお過ごしでしょうか。 生産していただけてるうちはフィルム写真活動は続けていこうと思っています。 さて、本日は久しぶりにフィルターのレビューをしていきたいと思います。 ドリーミーな世界観を…

HitoHana(ひとはな)さんでお洒落な鉢を買ったお話。

最近我が家に迎えた観葉植物 ホームセンターで購入してきた姿のまま育てていましたが 素敵な鉢に出会えたのでおうちを購入しましたというお話。 HitoHana(ひとはな)さんで鉢を購入しました。 ひさしぶりのお出迎え HitoHanaさんの検索結果が強い HitoHana…

メッシュテーブル ogawaとyamazenキャンパーズコレクションの違いは?

最近は専らアウトドア製品に目が行きがち。 暖かくなったらキャンプに行きたいぞってことで少しずつアイテムを揃えていますが 今回は、さらっと使えるテーブルを欲しくて比較・検討・購入をしました。 キャンプ用品を増やそう! テーブルって必要! ogawaか…

Olympus PEN FT de フラッシュ(ストロボ)を使いたい! - Godox Lux Senior -

本記事は、Olympus PEN FT(ハーフカメラ)にて フラッシュ(ストロボ)を使いたいという想いを叶えるために まとめた記事となっております。最後までよろしくお願いします。 Olympus PEN FTでフラッシュ(ストロボ)を使いたい! Olympus PEN FTの弱点 弱点…

CONTAX T2で撮った写真と最近のコト

ここ最近ブログの更新頻度が落ちてしまっており ブログ収益のこともさることながら 書きたいと思ってたことすら忘れてしまう始末ですがようやく書きます。 CONTAX T2と夏(梅雨) CONTAX T2と長門舞さん CONTAX T2と萌さん 最近のコト

バケペンで初めてのモノクロ写真を撮ってみた(PENTAX 67 × ILFORD XP5 PLUS)

先日購入したバケペンことPENTAX 67ですが ILFORDのフィルムを使ってモノクロ撮影をしようということで テストも含めてファーストロール撮ってみました! PENTAX 67 × ILFORD HP5 PLUS フィルムを装填 使用フィルム 撮影 ファーストロール作例 撮影してみて …

雨の日が楽しくなるガラス系コーティング剤がすごい!CCウォーターゴールド!

先日もこちらで書きましたが2代目 日産ラシーンを購入してから 平日も週末もバリバリと走っているのですが 雨が最近多いので、撥水を求めたコーティング剤を購入したので紹介していきたいと思います。 撥水がえぐい!ガラス系コーティング剤CCウォーターゴー…