それはハッピーエンドなんだ

脱・フリーランス!起業した30代独身男の写真や音楽、生活や旅のおはなし

ハーフカメラのすすめ!OLYMPUS PEN-FTのはなし


f:id:toshi0690:20190215152510j:plain

今回は、ぼくが唯一保有しているハーフカメラである

OLYMPUS PEN-FTのはなしをしようと思います。

作例と共にこのカメラのあれこれをまとめていきますね!

 

ハーフカメラとは?

まず、ハーフカメラとはなんぞや?

と思われる方もいるかもしれないので簡単に説明をします。

あと、細かいことは抜きにしてざっくり説明になるので

なんで?どういう仕組み?というのが気になる方はGoogle先生で検索をしてみてくださいm(_ _)m

カメラに詳しい方々がたくさん説明されているので

ここでは、ざっくり解説をしたいと思います。

 

倍撮れる!

例えば、写るんですを例にとってみると 27枚撮りとか36枚撮りとかありますよね。

 

写るんですじゃなくて、FujifilmさんとかKodakさんから販売されているフィルムも

何枚撮影できます〜と枚数が決まっております。

 

FUJIFILM カラーネガフイルム フジカラー SUPERIA X-TRA 400 36枚撮り 3本パック 135 SP400X-R 36EX 3SB

FUJIFILM カラーネガフイルム フジカラー SUPERIA X-TRA 400 36枚撮り 3本パック 135 SP400X-R 36EX 3SB

 

 

 

 

ここではざっくり説明なので、本当にざっくりとぶった切って説明をするとですね

ハーフカメラというのはこのフィルムの撮影可能枚数の倍撮影ができるのです!

ハーフと謳っているわけですから、単純に本来一枚で撮影するフィルムを半分にして

使っちゃいますよう〜という考えなわけです。

 

36枚撮影できるフィルムなら単純に72枚撮影できるってわけです。

すごいですよね!!

 

気楽に撮影ができる!

先日の記事にこんなことを書きました。www.happyendnanda.com

 

1本のフィルムの値段なんて気にしない人になりたいなと思う反面

そういう部分に「高いなぁ」と思える人であり続けたいなと思ったりもします。

 

ぼくたちは、好きなものを選べる時代に生きています。

シャッター毎にコストがかかる"フィルム"を

わざわざ選ばなくたって他にも選択肢は山ほどある時代に

ぼくは好きでフィルムでの撮影をしています。

とはいえ、やっぱりフィルムは高いです。

 

フィルム一本で撮影できる枚数は限られていて、自分で現像をするにしても

ラボで現像するにしても費用がかかるわけです。

 

そうやって出来上がってくる写真にぼくは温度を感じるので

「高い高い」と言いつつもやっぱりフィルムの写真に魅力を感じるのですから仕方がない。

 

だけど、やっぱりお金は有限。

好きなことを続けるには、かかるものはどうしてもかかってしまうわけです。

 

そんなときにハーフカメラっていうのはとっても魅力的なカメラなんですね。

通常のフィルムの倍撮影できるわけですから、気楽にシャッターが切れるわけです。

 

ぼくの知人のカメラマンはワンシャッター毎に「チャリーン」と音が聞こえてくる笑

なんて方もいらっしゃいました。

それならば、いっそのこともうフィルムカメラなんてやめてしまえー!

思ってしまう部分もあるわけなのですが、好きなんですよね、わかります。笑

それはもう仕方がないことなのです。

 

雰囲気ばっちりの写真撮影ができる!

ハーフカメラの魅力は前述の通り、倍撮影ができて

気軽にシャッターを切れる!というのがとても大きな魅力だとぼくは考えます。

ただ、それだけじゃ〜ありません。

フィルムならではの雰囲気をより楽しめるのがこのハーフカメラの最大の魅力とも言えます!!

 

とにかく簡単にはなすと

通常のフルサイズのカメラ(写ルンですや35mmフィルム)の写真を...

f:id:toshi0690:20190212231846j:plain

(CONTAX T2 * KODAK GOLD 200) 東京都代々木撮影

 

こんな風に真っ二つにして...

f:id:toshi0690:20190215145249j:plain     f:id:toshi0690:20190215145256j:plain

2枚の写真にしてしまったのがハーフカメラの1コマになるわけです。

これは撮影状況や使っているフィルムに左右されますが

一切何も考えずに説明をするとハーフカメラで撮影した写真は

より粗いというか、フィルムっぽい感じが簡単に演出できます。

フィルムっぽさという曖昧な表現については、細かいことを言い出せばいろいろありますが

そんな細かいことは全部端折っていきます。

 

OLYMPUS PEN-FT作例

 

Olympus Pen FT 38mmF1.8付き

Olympus Pen FT 38mmF1.8付き

 

 

では、そんなハーフカメラで撮影した

よりフィルムっぽい写真たちを掲載していきたいと思います。

 

使用フィルムは、KODAK GOLD200でポパイカメラさんでのおまかせ現像です。

 

f:id:toshi0690:20190215150323j:plain

 

OLYMPUS PEN-FTあるある。一枚目は半分感光しがち〜

 

f:id:toshi0690:20190215150435j:plain

 

f:id:toshi0690:20190215150454j:plain

 

f:id:toshi0690:20190215150513j:plain

 

f:id:toshi0690:20190215150554j:plain

 

f:id:toshi0690:20190215150618j:plain

 

f:id:toshi0690:20190215150656j:plain

 

f:id:toshi0690:20190215150748j:plain

 

f:id:toshi0690:20190215150934j:plain

 

f:id:toshi0690:20190215150940j:plain

 

f:id:toshi0690:20190215151034j:plain

 

f:id:toshi0690:20190215151115j:plain

 

 

以上が、今回OLYMPUS PEN-FTのハーフカメラで撮影した作例です。

参考になりましたでしょうか。

 


今回は、東京にある若洲海浜公園でのスナップ撮影の写真を掲載しました。

フィルムっぽさという曖昧な部分を感じていただけましたでしょうか。

っぽいっていうのは、とっても曖昧でわかりにくいのですが

こういう風合いが好きでぼくはこのカメラを愛用しています。

OLYMPUS PEN-FTのみならずハーフカメラに興味がある方の参考になればいいなと思います。

 

f:id:toshi0690:20190215151638j:plain

次回もハーフカメラで撮影した写真を掲載していきたいと思います〜。

 

最後まで読んでくださってありがとうございました!

読者登録宜しくお願いします。

トッシーでした〜またね!

にほんブログ村 写真ブログ フィルムカメラへ
にほんブログ村