それはハッピーエンドなんだ

脱・フリーランス!起業した30代独身男の写真や音楽、生活や旅のおはなし

初メスティンでペペロンチーノを作ってみた!


昨年の北アルプス縦走旅の途中でも「メスティン使って何か作りたいなぁ」と

ぼんやり考えていたものの、もう旅の途中だったので結局購入せず。

キャンプといえばメスティンでしょうということで挑戦してみました!

 

 

 

 

 

 

メスティンで夢が広がるキャンプ飯

埼玉 飯能河原

 

メスティン...それはお弁当箱のような形をしている

 

夢を広げてくれる料理アイテム...

 

それがあれば、あんな料理やこんな料理が出来てしまうという

 

夢の調理アイテムなのです...

 

 

 

 

ペペロンチーノを作ってみよう

汚い........

 

本当、自分で後で写真を見返して笑っちゃったんですが

 

キャンプやりたい、焚き火やりたい!という気持ちが強すぎて

 

装備少なくてもやってしまえ〜!ではじめたデイキャンプだったため

 

本当にテーブル一つない状態ではじめちゃったので

 

あとで写真見返したら、なんか乱雑に物をほっぽっているので

 

汚くて笑っちゃいました。

 

まぁ、いいんです、あれこれ計画してるうちに延び延びになるより

 

まずはじめちゃうことが一番大事!!

 

ということで、はじめてのメスティン料理はペペロンチーノです。

 

 

 

 

準備1.メスティン

 

まずは、メスティンを準備しましょう!

 

メスティンは、直接火をかけてそのまま調理ができるので

 

料理の幅がぐいっと広がる夢のようなアイテムです。

 

ご飯も炊けるし、パスタも作れるし、肉も焼けるし...

 

本当になんでも出来る。

 

メスティン一つで本当に料理の幅、広がります。

 

 

 

 

準備2.ガスとガスコンロ

coleman ガス缶 / SOTO FUSION Trek 331

 

元々昨年の縦走旅のために購入していたガスが、colemanのものでした。

 

山で使う装備のストーブがcolemanだったのですが

 

山の上の方だと風が強かったり、2700m級になってくると

 

着火しなかったりとあり困っていたのですが

 

山で出会ったご夫婦に、高所になると着火しにくいから

 

ライターで着火するようなものが便利だよと教えてもらい、

 

そのほかに別の男性からは、今回ぼくが使っている

 

SOTOのFUSION Trek 331っていうのがガスも強力で良いと聞いたため

 

帰宅して購入しました。

 

 

 

SOTOとColemanのガスでも問題なく着火しましたし

 

強火にも出来ました!

 

当然メーカーは推奨していないセットになるので

 

同一メーカーのものを使うようにしてください。

 

 

 

 

 

作り方は簡単

メスティンペペロンチーノ

 

作り方は非常に簡単。

 

料理下手のぼくでも、冗談抜きでまじで簡単にできました。

 

 

 

調理方法

メスティン / ペペロンチーノ

1.にんにくを切ります

2.オリーブオイルを適量いれます

3.鷹の爪的なものを適量いれます

4.にんにくと鷹の爪に火を通します

5.パスタが浸かる程度の水を投下し沸騰させます

6.パスタをパキッと半分におって沸騰した湯に入れます

7.吹きこぼれないように調節しながらメスティンの蓋を閉めます

8.7分ほど茹でます

9.茹で上がったパスタに塩で味を整えます

10.出来上がり♪

 

 

 

 

少しずつ上達していきます!

メスティン料理

なんだか、写真で見るとテーブルひとつないし

 

調理台もないし、本当に後で見返して笑っちゃったんですけど

 

それでも、当事者としては外で新しいことはじめながら

 

すごい簡単なペペロンチーノでさえ

 

作って、食べてってやるだけで最高に楽しかったです。

 

あれこれ準備するのにも時間かかるし、今あるもので

 

どこまで楽しめるか?っていうことを考えてキャンプってやってみたら

 

もっと自由でいいんじゃないかなって思いました。

 

例えば料理もそうだけど、必要な物ってあればあるだけ便利なわけじゃないですか。

 

山のときにも思ったことなんですけど、あれば便利は無限にあるんですよ。

 

でも、ちゃんと使うかどうかがすごく重要で

 

無駄なものばかり持っていても、ただのお荷物になっちゃうんですよね。

 

だから、キャンプもあればあっただけ便利ではあるけど

 

ないからって、出来ないわけじゃないってことなんですよ。

 

あるものをどう活用して、楽しめるか?

 

そういうところからはじめてみたら、キャンプも自由に楽しめると思います。

 

だって、テーブルとか椅子とか統一したりこだわりすぎると

 

それに時間とお金ばっかりかけちゃって、なんか一番大切なことが

 

すっぽり抜けちゃってるような気がするんですよね。

 

キャンプ場を利用する際は、多くの人たちと共有の場なので

 

当然ルールはありますが、そのルールの範囲で自由に楽しむのが

 

一番大切だと思います。

 

写真で振り返ったら、ぼくのスペースは本当に乱雑で

 

キャンプと言えるような雰囲気でなかったけど、楽しかったから良いのです。笑

 

キャンプは自由

 

とは、いいつつテーブルは買います。まず。笑

 

 

このブログでは、30代独身男の写真の話を中心に

 

生活や旅、チャレンジについて書いています。

 

よかったら読者登録、スターなどよろしくおねがしいます!

 

お題「気分転換」

 

 

こちらの記事もよろしくお願いしますー!

 

www.happyendnanda.com

 

www.happyendnanda.com

 

www.happyendnanda.com