それはハッピーエンドなんだ

脱・フリーランス!起業した30代独身男の写真や音楽、生活や旅のおはなし

最近、気づけば食べてばっかりの記事ばかり…最近の近況話します。(12kg痩せた!)


このブログ、気づけば食レポばかり…。

いや、美味しいものを食べるのって最高なんですけど、自分の生活のすべてが“食”みたいに見えてないかな?と思い、今回は久しぶりに「近況報告」をテーマに書いてみます。

旅、体重、写真展といろいろなことがあったこの数ヶ月。

自分自身のライフログとして、ゆるっとまとめてみました。

 

 

 

 

 

最近の僕、何してる?実はちょこちょこ旅してます。

埼玉の大宮にある好きな古着屋さん(今度紹介します)

 

 

春の京都で桜と洋食の幸せな出会い

京都御苑

今年の春、京都へ短期間ですが行ってきました。

毎年恒例になっている春の京都訪問。今回は鴨川沿いや京都御苑などを歩き、満開の桜をのんびりと眺めてきました。

 

宿はいつもの如し友人の家へ、一緒に夜は地元の人たちとお酒・会話を楽しみながら滞在。

実は、とっておきの洋食屋さんを見つけたんです。雰囲気も味も抜群で、そこはまた別記事で詳しく紹介する予定です。

 

昼間からワインを嗜みました。

観光地としてだけでなく、日常に溶け込む京都の魅力を再確認した旅でした。

 

 

 

 

実は痩せました。ダイエットで12kg減!

京都は出町柳ふたばの豆大福(美味!)

 

半年間でマイナス10kg→現在は合計12kg減!

軽登山はさることながら毎日ジョギング・ウォーキングをしています。

ここ最近の話題の中でも、一番周囲に驚かれるのが「痩せた?」という言葉。

実は、以前から少しずつ健康を意識するようになり、半年で約10kgの減量に成功しました。

その後も食生活と運動を少しずつ調整し、合計で12kg痩せることができました。

 

体脂肪率もアプリ上では10%前後まで落ち、体が以前よりも軽く感じます。

ジョギングや散歩も以前より楽になり、「痩せて良かった」と日々実感中です。

 

 

どんなダイエットをしたの?

好きなものを食べて飲んで痩せました。

簡単に言うと「食事の管理+軽い運動」です。

  • 食事は高たんぱく・低糖質を意識

  • 間食はナッツ類やヨーグルトに置き換え

  • 毎日5〜6kmのウォーキングまたは軽いランニング

  • 無理をしない・続けられる範囲で

 

ダイエットについては、今後別記事で詳しくまとめようと思っています。

 

 

とはいえ“デブ活”も忘れずに

ラーメン豚山 北千住店

平日の昼時、僕が入店したあとにわらわらと学生軍団が入ってきてあっという間に行列に。

 

初挑戦!ラーメン豚山 北千住店でラーメン豚山デビュー

ラーメン小(ニンニク・ヤサイ・カラメを唱えた)

実は最近、ついにラーメン豚山デビューを果たしました。

これがまた最高で、「食べて痩せる」のコンセプトが吹き飛ぶくらいのカロリー爆弾(笑)大体1800キロカロリーぐあり!?

 

注文時の“コール”が緊張するのはラーメン二郎の三田本店も同じで、僕にとっては毎回儀式のようなもの。

ただ、豚山北千住店は待ち時間ゼロで入店できて、非常にスムーズでした。

 

“ニンニク・野菜・カラメ”の呪文を唱えながら、美味しすぎるラーメンをすすってきました。

あのボリュームとパンチ、クセになります…。

 

 

写真展もやってます。日常とアートの交差点

千葉県松戸市にあるサンビームテラスさん

 

 

千葉県松戸市の「サンビームテラス」で展示しました

サンビームテラスさんでの展示風景とレスリーさん

2024年3月18日〜4月26日まで、千葉県松戸市の「サンビームテラス」さんで写真展を開催しました。

「Traveling Without Moving」をテーマにまとめた展示で、来場してくださった方とたくさんお話ができたのが何よりの収穫でした。

 

 

次は東京・江東区「Wings Burger」で展示予定!

Wings Burgerさん外観

次回の写真展は、東京・江東区にある「Wings Burger」さんにて開催予定!

期間は5月下旬から6月中旬頃を予定しています(詳細はまた告知します)。

Wings Burgerさんはアメリカンなおしゃれなお店で、バーガーも絶品です。

友人が東京都江東区亀戸でWingsBurgerをオープンさせたお話。 - それはハッピーエンドなんだ

写真好きな方、グルメ好きな方、ぜひお立ち寄りください!

 

 

 

写真はすべてRICOH GR2+ブラックディフュージョンで撮影

NIRVANAのレコードのジャケットみたい。

このブログに掲載している写真は、すべてRICOHのGR2というコンパクトデジタルカメラで撮影しています。

GR2は手のひらサイズなのに描写力が高く、スナップにぴったりな相棒。

RICOH GR2 × ブラックディフュージョンの魅力!ソフトな表現が生み出す唯一無二の作例紹介 - それはハッピーエンドなんだ

 

 

さらに、今回は**ブラックディフュージョンフィルター(1/4)**を装着して撮影しており、

全体にほんのりとした柔らかい光の滲みと、ノスタルジックな空気感が加わっています。

とくに光源のにじみ方が美しく、街の雰囲気や食べ物、旅先の風景がどこか映画のワンシーンのように仕上がるのが特徴です。

 

「GR × ブラックディフュージョン」の組み合わせは、日常をちょっとだけ非日常に変えてくれる魔法みたいなもの。

写真を撮ることが日常になっている今、このセットは欠かせない存在です。

 

 

✅まとめ|これからも“ゆるく・楽しく”を大切に

Wings Burgerでの打ち合わせ

✅ 食べすぎ注意と言いながら、美味しいものが大好き

✅ 健康を意識しながらも、無理せず楽しく続けるダイエットが自分には合ってた

✅ 日常と旅、アートとごはんが混じる“雑食ブログ”をこれからも更新していきます!

 

 

 

 

 

今回も最後まで読んでくれありがとうございます。

 

このブログは旅のお話やカメラ、写真のお話

 

フリーランスから起業した30代独身男のブログとなっています。

 

よかったら読者登録やコメントお待ちしております!

 

よろしくお願いします!

 

 

旅に出るなら

 

楽天トラベル!全力プッシュです!

 

 

こちらもみてね!

www.happyendnanda.com

 

www.happyendnanda.com

 

www.happyendnanda.com

 

お題「気分転換」