生活
生活は日々、続く。 旅はいつか終わる。 そしてまた、生活は続く。 生活と旅 生活 旅
雨の季節、カメラ片手に出かけるには足元がぐずついて最悪。 ブーツで歩くの疲れるし、長靴というのもちょっと.. ということで雨でも履けるスニーカー Danner"WRAPTOP LIGHT 3"のご紹介です Danner WRAPTOP LIGHT 3を紹介します! 決めては機能性と価格と.. …
出来上がったフィルムロールをチェックしながら ようやくこの記事が書けることを嬉しく思う。 今回はフィッシュマンズ、サトちゃんこと佐藤伸治さんのことです 夏休みが呼んでいる(家族・父親のこと) 夏休みが呼んでいる(フィッシュマンズ・佐藤伸治のこ…
お題「わたしの宝物」 GWはがまんのウィークとどこかの県の偉い人がおっしゃってたので 過去の写真を整理しながらブログを書こうとしたところ お題で「わたしの宝物」というのがあったので書こうと思います。 NISSAN RASHEEN TYPE Ⅱ トヨタ クルーガーとの別…
今週のお題「カメラロールから1枚」 緊急事態宣言が5月31日まで延長になったことが決まりました。 ぼくと言えばもうこの狭い家で写真を撮ることばかりしています。 自粛 空腹 金 写真
2020年4月28日 僕はとうとう31歳になってしまいました! プレゼントでTWEMCOのパタパタ時計をいただいたので紹介します。 TWEMCOとは 公式オンラインストア プレゼントでいただきました! YouTubeでチェック お洒落でオススメの時計です
コロナウイルスで毎日悲しい だからフィッシュマンズを聴いてる そしたら少し元気がでる 東京 テレビ 写真 フィッシュマンズ
ぼくももう30歳、もう保険なんて一切加入せずに生きていこうか なんて考えていたんですけど、結局はいりました 今回、ぼくが選んだのは「都道府県民共済」です。 まったく興味のなかった保険や保障 きっかけは母親の保険加入の記憶と友達の話。 調べてみた結…
子供の頃に、近所の友達の家で食べた "手作りポテトチップス"が美味しくて感動したんです... いつかぼくも手作りポテトチップスをつくる大人になろうと思っていたので、今日夢を叶えました きっかけは出っ歯でメガネの麻美ちゃん ノンフライヤーでポテトチッ…
昔からぼくは"自分ができなかったこと"が "できるようになること"が好きで結構「挑戦」と「継続」を 続けてきたんだけど最近は料理にハマっています。 好きなことにドカンと使う 例えばインテリア 例えばギター(音楽) 例えば本 例えば旅 例えば写真 最近は…
2019年ももう終わり。 「一年が過ぎるの早い」ってよく大人のひとが言ってるのを聞いてたけどさ ホントーに!一年過ぎるの、はや~~~~~~ 2019年を振り返る 今年、買ってよかったモノ 今年、やってよかったコト 今年、行ってよかったトコ 2019年を総括し…
ぼくの部屋はいつもぼんやり暗い その方が落ち着くからだという理由なのだけど 今回は格安でお洒落なエジソンバルブを紹介していきたいと思います。